Skip to content

Principles

Jumpu UI のデザイン原則として、次の3つを掲げています。

よく練られたデザインであること

コンポーネントは、よく知られている UI デザインパターンによって表現される必要があります。なぜなら、一般的な利用場面で有効な UI は、特殊な利用場面で有効な UI よりも再利用しやすいからです。

ユーティリティフレンドリーであること

コンポーネント同士を組み合わせるとき、間隔を空ける、ひとつの部品を他より大きくする、アクセントカラーを使う、といった調整が必要になります。この調整をコンポーネントのバリアントによってではなく、Tailwind CSS が提供するユーティリティによって可能にします。コンポーネントにバリアントを持たせないことで、コンポーネントごとに管理すべきスタイルの複雑な上書きと肥大化を防ぎ、スタイルの再利用性を保つことができます。

セマンティックなマークアップであること

コンポーネントのマークアップは、見た目のためだけの構造ではなく、セマンティックな構造であることで、見た目としてもセマンティクスとしても必要最低限なマークアップを要求します。そのために、最新の HTML と WAI-ARIA の仕様のもとセマンティックな要素と属性をマークアップします。スタイルも、コンポーネント内の要素はクラスを定義せず、(可能なかぎり)セマンティックな要素と属性に対してのみスタイルを付与します。